【ゆっくり解説】昭和時代 70年代と令和の物価の違いが凄すぎた!って動画が話題らしいぞ
話題話題
1回見たら満足しちゃったなあ
昭和で【ゆっくり解説】昭和時代 70年代と令和の物価の違いが凄すぎた!出てくると思わなかったわ
最近昭和系のつまらない動画増えてるからな
こういうのってカワイイpettvとかがパクると急上昇なんだよな
昭和で83とか荒れ過ぎわろwww
なんでこんなに伸びてんの?
再生回数:13881
高評価:323
低評価:
投稿日:06/22 11:59
ちな06/22 11:59時点での情報ねwww
ゆっくり昭和ボンバイエイの動画は良作が多いな
昭和で検索したら上の方出てきた
強引に行ったw
わんこおつ
おつおつ
低評価wwwww
高評価323wwwww
いまきた 説明文ないの?
This is description
いつもご視聴ありがとうごいざます。
今回は「昭和時代 70年代と令和の物価の違いが凄すぎた!」
について
ゆっくり解説していきます。▼目次▼
00:00 オープニング
00:33 物価の比較方法について
01:15 1971年と2021年の消費者物価指数の違い
02:22 1970年代の狂乱物価とは
04:20 公務員の初任給を比較
06:21 色々な飲食物の値段を比較
10:10 映画館の料金を比較
11:47 タクシーの初乗り料金を比較
14:26 週刊少年ジャンプの価格を比較
15:50 東京の家賃を比較
17:06 輸入洋酒の価格を比較よろしければコメントお待ちしております。
>>17 ありがとう
>>17 おつかれ。いつもありがと
>>17 おつおつ
powered by Auto Youtube Summarize