【南極観測隊】「工事現場のよう」出航1カ月超…昭和基地に到着 実は真夏!?(2022年12月22日)って動画が話題らしいぞ
話題話題
投稿したのが12/22 19:52で3185も再生されてるってすごいな
この動画消されないよな?
わんこおつ
昭和で検索したら上の方出てきた
ANNnewsCHの動画は良作が多いな
低評価wwwww
昭和で【南極観測隊】「工事現場のよう」出航1カ月超…昭和基地に到着 実は真夏!?(2022年12月22日)出てくると思わなかったわ
高評価38wwwww
おつおつ
なんでこんなに伸びてんの?
再生回数:3185
高評価:38
低評価:
投稿日:12/22 19:52
ちな12/22 19:52時点での情報ねwww
最近昭和系のつまらない動画増えてるからな
ANNnewsCH死亡フラグか・・・?
強引に行ったw
日本語が理解できないバカが多いな
This is description
日本を出発してから1カ月半余り。テレビ朝日が同行取材を行っている南極観測船「しらせ」から第64次南極観測隊が昭和基地に22日午後、ヘリコプターで降り立ちました。降り立って今、何を感じているのでしょうか。昭和基地に到着したばかりのテレビ朝日報道局・吉田遥記者からの報告です。
(テレビ朝日報道部・吉田遥記者報告)
つい先ほど昭和基地に到着しました。航海中はずっと白い氷の世界だったので、昭和基地を見た時の正直な感想は工事現場のようだなという印象です。周りには雪が少し残っていますが、久しぶりに土を踏んだなと思います。今、隊員たちは「しらせ」に残してきた物資をヘリコプターで昭和基地まで運んで、その仕分け作業に追われている状況です。
(Q.到着したばかりで慌ただしい状況か)
隊員それぞれ色々な任務を抱えていますが、車両の担当の人はすぐに昭和基地で使用する車の調整をしたり、あとはネット環境、通信の環境を整えるために通信担当の隊員の人が急いでネット環境の構築をしている状況です。(Q.到着した時、皆さんの笑顔があったが安心したか)
航海、流氷に阻まれたりとトラブルもありましたので無事、昭和基地に着いたということで皆さん安堵(あんど)していますし、なかには到着してすぐ泣いてしまっている隊員もいました。(Q.人生で初めてクリスマスもお正月も春まで、皆さんと南極大陸で過ごすというその思いはどうか)
初めて南極で年越しをするということで、昭和基地では除夜の鐘を手作りで作っていたり、料理人がおせち料理を振る舞って下さるので年越しはとても楽しみにしています。(Q.寒い?)
実は正直、寒くないです。南極は今、真夏なので雪もほとんど解けている状況で除雪もされていますが、直射日光がすごく強くて今、フリースと半袖で過ごしています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
>>17 おつおつ
>>17 ありがとう
>>17 おつかれ。いつもありがと
powered by Auto Youtube Summarize