昭和で日本の文化的植民地となった昭和66年のアメリカを描く中国産ゲーム『昭和米国物語』が発表!出てくると思わなかったわ
なんでこんなに伸びてんの?
再生回数:15389
高評価:984
低評価:
投稿日:01/07 13:28
ちな01/07 13:28時点での情報ねwww
いまきた 説明文ないの?
IGN Japan死亡フラグか・・・?
投稿したのが01/07 13:28で15389も再生されてるってすごいな
最近昭和系のつまらない動画増えてるからな
強引に行ったw
この動画消されないよな?
IGN Japanの動画は良作が多いな
昭和で検索したら上の方出てきた
1回見たら満足しちゃったなあ
おつおつ
日本語が理解できないバカが多いな
低評価wwwww
This is description
『Dying: 1983』や『DYING: Reborn』を手掛けた中国の開発スタジオNEKCOM Gamesによる新作ゲーム『昭和米国物語(Showa American Story)』が発表された。舞台は昭和66年のアメリカで、強大な経済力を手にした日本の文化的植民地となっている。
ゲームの内容はこちらの記事で詳しく紹介している。https://jp.ign.com/games/56951/news/66
―――――――――――
IGN JAPAN : http://jp.ign.com/
Twitter : https://twitter.com/IGNJapan
Facebook : https://www.facebook.com/IGNJapan
コメント投稿ルール:http://jp.ign.com/ign-japan/21173/editorial/ign-japanyoutube
>>17 おつおつ
>>17 ありがとう
>>17 おつかれ。いつもありがと
powered by Auto Youtube Summarize